こんにちは、のすけです。

DTIのsimがなんか半年無料で使えるとかいうキャンペーンがあって、ついつい申し込んで手に入れてしまいました。
ユビキタスプロバイダ DTI: 料金は大手最安値帯 2回連続No1評価獲得

そこで、このDTIのsimを有効活用するためにMacbookに挿してインターネットに接続してみました。

2500円(端末代他)+3000円(初期費)で半年間ネット接続がMacbookからできるなんて凄すぎ。。。しかも毎月
3GBとか。

Macbookにsimを挿すには

iPhoneiPadのようにMacbookにsimがそのまま挿せればいいのですが、残念ながら挿すところはありません。

そこで、先日手に入れたDOCOMOのUSBモデム「L05A」にsimをに挿して使おうとしました。

L05Aはこやつ。Amazonで中古品を1800円で購入。激安ですね。

このUSBモデムにsimを挿して、MacbookとUSB接続して連携するという寸法です。

なお、L05Aは標準SIM(mini-SIM)なのですが、DTIにはnano-SIMで注文してしまったので、下駄を履かせています。

使ったのは↑です。他にも安いやつがあるみたいですが、評価が良かったので。

L05AはOSX 10.9(OS X Mavericks)までだった

しかし問題が、、、

、、、

僕が持っているMacのOS10.11(OS X El Capitan)ではドライバがないということがわかりました。

L-05A | お客様サポート | NTTドコモ

こちらからドライバとMac用の接続ツールが配られています。

OSX 10.9(OS X Mavericks)までしか対応していません。

一応ダウンロードしてインストールしてみましたが、接続ツールを起動しても「端末初期化中・・・」がずっと続いて全く使えません

なんてこった><;

YosemiteやELcapitanで使う方法

そりゃ、DOCOMOさんはこんな古いUSBモデムはもうサポートしないでしょうし、ドライバももう出ないでしょう。
そんなわけで、接続ツールを使わないで僕のMac10.11.2(OS X El Capitan)をインターネットに接続させてみました。

多分Yosemiteでもいけると思います。

接続ツールをアンインストール

まずDOCOMOの接続ツールをインストールしていたら、アンインストールします。

もし、入れていなければこの手順は飛ばして大丈夫です。

アンインストールは、接続ツールのインストール用zipの中に入ってます。

端末をMACに接続して、Finederからデバイスを取り出す

まずは端末をMACのUSB端子に挿します。

f:id:hollywis:20160122133925j:plain

MacbookはUSB Type-cなのでハブみたいのに接続してますが、AirとかProなら直接させばOKです。

そしてFinederを開いて、デバイスのDOCOMOというやつ右にある取り出しマークを押します。

f:id:hollywis:20160122134207p:plain

ネットワーク環境設定で接続設定を記述

次にネットワーク環境設定を開きます。するとL05Aのやつが3つ出てきました。

f:id:hollywis:20160122134347p:plain

この1番上のやつを選択して、構成のところで「構成を追加」を押します。名前は「L05A」とかにして作成します。

f:id:hollywis:20160122134547p:plain

次に右下の「詳細」を押します。

f:id:hollywis:20160122134347p:plain

モデムのタブのところで、「機種」を「GPRS(GSM/3G)」に、APNを「dti.jp」にします。*他のsimならそのsimのAPN設定を入れる感じです。

そして「OK」を押す。

f:id:hollywis:20160122134652p:plain

次に「アカウント名」と「パスワード」を入れます。DTIならdtidtiです。

f:id:hollywis:20160122135205p:plain

最後に「接続」を押せば、インターネットに繋がります。やったーー!

f:id:hollywis:20160122135339p:plain

速度はどんなもんかな?

Wifiの接続を切ってから、速度を測定するサイトで見てみました。

f:id:hollywis:20160122140024p:plain

1.11Mbps あんまり速くないけど、ブラウジングとかなら問題なさそうですね。

Wifiが使えないカフェとかで活躍しそう!

Receive the latest news in your email
Table of content
Related articles